雑学もりだくさん

こんにちは。

きょうも、雑学を紹介します。


「帽子をかぶるとハゲる」は科学的に証明されていない。


「ワカメを食べると髪が生える」も科学的には証明されていない。


ガムと一緒にスナック菓子を食べるとガムは溶けてなくなる。


ケチャップは1830年代のアメリカでは薬として特許が取られていた。


今の若者達のために。昔は熱中症ではなく熱射病・日射病という言葉が一般的だった。


秋田県民は、「け」や「く」など、一文字で会話をすることができる。


手持ち花火の先端についている紙は、ちぎってから火をつけるのが正しい使い方。


キティちゃんの名前はハローキティではなく、正しい名前はキティ・ホワイト。


サイコロは、6面それぞれの穴の数によって重量に誤差が出る為、出る目の確率は均等ではない。※一番出やすい目の数は5だと言われている。


新聞紙を42回折ると月に届く距離になる。100回折った時の長さは太陽系を超える。


ホラー映画「13日の金曜日」に登場するジェイソンの武器といえばチェーンソーをイメージする人が多いが、実は劇中において、彼は一度もチェーンソーを使っていない。


ビールの本場であるドイツの人たちは、日本人のようにビールを飲みながらおつまみを食べることがほとんどない。


北島三郎の有名な「はぁ~るばる~きたぜ函館~」という歌は、よく聞くと「函館へ~」と言っている。


じゃんけんの時の「最初はグー」を最初に言い出したのは志村けん


「ニューハーフ」という言葉を考えたのはサザンオールスターズ桑田佳祐


叶姉妹は本当の姉妹ではない。


阿佐ヶ谷姉妹も本当の姉妹ではない。


お笑い芸人のイモトアヤコとフォーリンラブ・バービーは昔コンビを組んでいた。コンビ名は「東京ホルモン娘


プロ野球選手のイチローは実は次男。※長男はデザイナーで一級建築士の「鈴木一泰(かずやす)」


プロ野球選手の「新庄剛志」は、敬遠球を打ち返してヒットにしたことがある。


B’zは昔A’zという名前だった。(エースが二人だかららしい)※諸説あり。


B’zの稲葉浩志の奥さんは、松崎しげる(歌手)の元嫁。


音楽プロデューサーの小室哲哉は、実は楽譜が読めない。


お笑い芸人の有吉弘行の正しい読み方は「ありよしひろいき」


モヤモヤさまぁ~ず2のナレーションは実は機械が喋っている。


新世紀エヴァンゲリオンの「葛城ミサト」・美少女戦士セーラームーンの「月野うさぎ」・ONE-PIECEの「ボア・ハンコック」・「のび太のお母さん」の声優は全て同じ人。


マリオの本名は「マリオ・マリオ」そしてルイージの本名は「ルイージ・マリオ」。


マリオはあー見えてまだ26歳。ちなみに身長は155cm。


サザエさんはあー見えてまだ24歳。ちなみにアナゴさんは27歳。


タラちゃんには「ひとでちゃん」という妹がいる。


波平の髪の毛は一本ではない。


スネ夫の弟は養子に出されている。


西郷隆盛の有名な肖像画銅像は、実は本人ではない。ちなみに、この肖像画銅像で連れられている犬の名前は「ツン」。


ボイコットという言葉はボイコットされた人の名前。


ローラースケートの開発者は初めて滑った時、止まり方を考えておらず重症を負った。


「11:3=B」を縦にするとバカボンのパパっぽく見える。


梱包材の「プチプチ」正式名称は「気泡緩衝材」


風船にみかんの皮の汁をかけると割れる。


つま先を壁に付けると背伸びができない。


世界中の人を1ヶ所に集めると琵琶湖に収まる。


ひらがなの中で文字の線が一番長いのは「ぬ」


日本で1日に切られる髪の長さは火星までの距離と同じ。

 

雑学たくさん

こんにちは。

きょうは、たくさん雑学を紹介します。

 

地震・雷・火事・おやじ」のおやじは親父ではなく、「おおやじ(台風)」のことである。


モスバーガーのモスは「Mountain(山)」「ocean(海)」「sun(太陽)」 の頭文字をとったもの。


緑を見ても視力が回復することはない。


車の窓ガラスは割れた時に人に刺さらないよう、割れると粉々になる仕組みになっている。


切手を舐めると2kcal分摂取したことになる。


鮭は白身魚である。


タイヤメーカーのブリジストン創始者の名前は石橋さん。(橋⇒ブリッジ 石⇒ストーン)


鼻水は体の中で、一日に1リットルも作られる。


手首からヒジまでの長さと、足の大きさは、ほぼ同じ。


どんなに頑張っても肘をアゴに付けることはできない。


両手を広げた長さは身長とほぼ同じ。


コーヒーをよく飲む人は、飲まない人に比べてがんになるリスクが低い。


車のサイドブレーキの単位は1ノッチ2ノッチと数える。


鼻呼吸は実は片方の穴しか使っていない。


インド人だからといって毎日カレーを食べているわけではない。


インド人で頭にターバンを巻いている人の割合は、インドの人口全体のたった2%。


チョコレートという言葉は直訳すると「苦い水」という意味になる。


ポカリスウェットは直訳すると「汗ジュース」という意味になる。


英語圏の人が「カルピス」という言葉を聞くと「cow piss(牛の小便)」に聞こえてしまう。


セブンイレブンのロゴの文字はnだけが小文字になっている。(正式な理由は明かされていない)


世界では、過去に笑い過ぎて死んだ人が何人かいる。


ミッキーはダウンタウンの浜ちゃんを見て、思わず二度見してしまったことがある。


ディズニーランドのトイレには鏡がない(お客さんが現実世界に戻らないようにするため)


メリーゴーランド。正しくはメリーゴーラウンド。


鍵盤のどの音から始めても、「全音全音・半音・全音全音全音・半音」という順番で弾くとドレミファソラシドの音階になる。


赤ちゃんには元々虫歯菌がなく、虫歯になる原因はキスなどで大人から菌を移されるからである。


マサイ族は普通に携帯電話を持っている。


股間のチャックが原因で、病院に運ばれる男性が毎年1700人いる。(アメリカの統計)


よく聞くと、アナウンサーは全員必ず「10%」「10分」を「じっぱーせんと」「じっぷん」と発音している。


服についたカレーの染みは、天日干しをするだけでキレイに落ちる。

誰かに教えたい雑学19選

こんにちは。

きょうは、誰かに教えたくなる雑学をしょうかいします。

 

日本最大の砂丘鳥取砂丘ではなく、青森県にある猿ヶ森砂丘である。


1円玉1枚を作るための材料費は2円かかる。


飛行機の機長と副操縦士は、フライト前に同じ食事を食べない。(2人同時に食中毒にかかるリスクを避けるため)


ケンタッキーフライドチキンKFC)の、味付けのレシピを知っている人物は世界中にたった2人しかいない。


宝くじで1等が当選する確率よりも、隕石が自分に落ちてくる確率の方が高い。


最深積雪量の世界記録を持つ場所は日本にある。(1927年2月14日、滋賀県岐阜県の県境にある伊吹山で記録した「1182cm」が世界記録となっている。)


うなぎの「並」と「特上」の違いは、うなぎの量が多いか少ないかの違いだけ。品質は全く変わらない。


「かぼちゃ」は英語でスクワッシュ(squash)。パンプキン(pumpkin)だと思っている人も多いが、パンプキンというのはハロウィンでよく見かけるオレンジ色のかぼちゃだけを意味する。


ブラジルの首都はサンパウロでもリオデジャネイロでもなく「ブラジリア」である。


「パフェ」の語源は、完璧を意味する「パーフェクト」からきている。


卓球の試合で、試合中に選手がタオルを使って汗を拭うことができるのは、「5-7」「9-9」など、両者のスコアの合計が6の倍数になった時のみとされている。かつてはこのようなルールはなかったが、一部の選手が頻繁にタオルを手に取り、意図的に相手選手のペースを乱そうとしたことからこのようなルールに変更された。


レスリングの試合中、選手は必ずハンカチを持っていなければならない。持っていない場合は失格処分になる。


相撲も柔道も剣道も、厳密にいうと日本の国技ではない。


松坂牛の正しい呼び名は「まつざかぎゅう」ではなく「まつざかうし」である。


日本の歯医者の数はコンビニの数より多い。


道路などでよく見かける東京までの距離表示は「東京都中央区日本橋」までの距離。


ほとんどの銀行に観葉植物がおいてある理由は、万が一銀行強盗に襲われた時に、犯人の身長の目安が一目で分かるようにするため。


日本三景松島の有名な句「松島や ああ松島や 松島や」は、松尾芭蕉が詠んだものではない。


北極よりも南極の方が断然寒い。冬場の平均気温にはマイナス30度近くの差がある。